健康経営への取り組み 東京鋲兼健康経営宣言 全社員の物心両面の幸福を追求すると同時に、個人の創造力とチームワークの強みを最大限に高めるため「従業員一人ひとりが健康で安全に、そして活き活きと働く東京鋲兼」を目指します。 代表取締役社長 筑比地 邦明 健康経営方針 ①一人ひとりの健康意識向上の支援 生活習慣の基盤づくりのため、規則正しい運動・食事・睡眠を習慣化する啓発を推進しています。 ②疾病の「早期発見・早期治療」の促進 定期健康診断後の全員面談を通して、検査結果に応じたフォローを実施し、精密検査者には受診勧奨を 積極的に行っています。 ③メンタルヘルスの予防 ストレスチェックによる職場環境整備を進めていきます。 健康経営における推進体制 健康経営戦略マップ 健康診断受診率(但し、受診出来ないケースを除く) 100% ストレスチェック実施率 100% 総労働時間:残業時間 = 減少傾向 休暇取得状況 = 休暇取得者の延べ日数は増加傾向 < NEXT ARTICLE BACK TO ALL INSIGHT PREVIOUS ARTICLE > NEWS RELEASE新着情報 VIEW ALL > 2022.5.2#NEWS#PRESSRELEASE 代表取締役会長の筑比地が金属産業新聞よりインタビューを受け、取材記事が掲載されました。 もっとみる > 2022.4.27#NEWS#PRESSRELEASE 代表取締役会長の筑比地がファスニングジャーナルよりインタビューを受け、取材記事が掲載されました。 もっとみる > 2022.3.30#IR#NEWS 2022年4月1日からの、新たな役員体制を決定しました。 もっとみる >